比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
嘉手納町
比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
自然体験センター横の崖側に植えてある「ホウライカガミ」の葉っぱをモリモリ食べて、オオゴマダラの幼虫が成長しています。
オオゴマダラは白黒のまだら模様が特徴的な大型のマダラチョウ。
沖縄の県の蝶 でもあります。
日本の蝶では最大種で、優雅に飛ぶ姿から「南国の貴婦人」と呼ばれています。
蛹になると「黄金」に輝く というのが特徴です。
黄金の蛹を見ることができる日も近いようです。楽しみですね♪
⇒お問合せ
嘉手納町比謝川自然体験センター
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566−5
TEL 098-989-4222
Copyright © 2023 嘉手納町比謝川自然体験センター All Rights Reserved.
沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566番地5 contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.4.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK