比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
嘉手納町
比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
沖縄の県蝶である「オオゴマダラ」は日本で一番大きいといわれる蝶です。
比謝川自然体験センターの周りにも優雅に羽を広げるオオゴマダラが飛び始めました。
比謝川自然体験センター横に植えられたオオゴマダラの食草である「ホウライカガミ」には、昨年は数匹の幼虫を確認しました。
今日は初夏のような陽射しと心地よい風が吹く晴天☀
社長に手招きされ「ホウライカガミ」を覗くと・・・
ここにも!あそこにも!!!
あちこちにオオゴマダラの幼虫が元気に歩いていました。
数日前まではいなかったのに
(無念・・第一発見者を狙ってたのに-)
もうすぐ孵化しそうな「黒い蛹」もいましたよ!
今年は「黄金の蛹」がたくさんぶら下がりそうです!!
散歩の途中にぜひ遊びにお立ち寄りください。
初夏には比謝川上空に大きな羽を羽ばたかせるオオゴマダラがたくさん飛び交う様子を楽しみにしています♪
⇒お問合せ
嘉手納町比謝川自然体験センター
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566−5
TEL 098-989-4222
Copyright © 2025 嘉手納町比謝川自然体験センター All Rights Reserved.
沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566番地5 contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.4.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK