比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
嘉手納町
比謝川自然体験センター
BLOG・新着情報
比謝川は町の中を流れる川です。
雨が降ると、町の中のゴミが川へ流れ込み、ゴミが川を流れていきます。
川を流れるゴミは、放置しておくとそのまま海へ流されていってしまいます。
川でゴミを拾うことで、海へ流れ出るゴミを阻止することができます。
私たちは比謝川の保全活動として、毎日ゴミ拾いを実施しています。
集まったゴミは「ボランティアゴミ」として回収していただいています。
比謝川自然体験センター横の遊歩道側通路には「ボランティアゴミカゴ」を設置しています。
遊歩道を散策中に拾ったゴミ、捨てたいゴミは「ボランティアゴミカゴ」に入れてください。
毎日、ごみ拾いを行うと多いゴミは「ペットボトル」「タバコの吸い殻」「お菓子や惣菜の袋やパック」「空き缶」です。
使った物、飲食時に発生したゴミも「ボランティアゴミカゴ」で回収していますので、放置・投げ捨てをせず、環境保全にご協力くださいますよう、よろしくお願いいたします。
⇒お問合せ
嘉手納町比謝川自然体験センター
沖縄県中頭郡嘉手納町水釜566−5
TEL 098-989-4222
Copyright © 2025 嘉手納町比謝川自然体験センター All Rights Reserved.
沖縄県中頭郡嘉手納町字水釜566番地5 contact me by email
powered by Quick Homepage Maker 7.4.0
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK